麦の畑

思い出づくり

【艦これ考察】 駆逐艦の性能比較

まえがき

  最近では駆逐艦改二も数が増え、「あいつはD型砲フィットでこいつはC型砲フィット、そいつはC型フィットだけどすこしだけ」だとか、「大発ガー内火艇ガー」だとか非常にややこしくなって来ました。艦娘の総数も200種以上となり、「一から十までケッコンして穴あけてらんねえ!」と思ったので、性能面から総合的に見てケッコンするならどの駆逐艦が良いか判断する為に表を作りました。本記事は可愛いから・好きだからのケッコンを否定するものではありません。

 

 

1.性能比較表

f:id:muginohatake:20181103220112p:plain

 

  • ラインナップ

  改二艦、一部の改、海外艦など、イベントでの使用が予見されるものをピックアップ。本記事は、対空CI以外に対地・対潜・夜戦補助・夜戦火力と求められる役割が増えてきた駆逐艦枠で、その役割を果たすことができるようになりつつある駆逐艦たちの特徴をクローズアップするためのもの。そのため、秋月型は性能と用途が自明なので省いたが、やはり表に寂しさがあるのでそのうち追加するかも。

 

  • 攻撃力カテゴリ

 火力:素の火力。阿武隈改二の素火力(56)より高いものが橙、66より高いものが赤、駆逐艦内TOP3が太字になっている。阿武隈改二をラインにした理由は、よく並べて使うからというだけで特に理由はない。

 フィット砲:フィット砲補正で火力が上がるかどうか。だいたい△は+1、○は+2、◎は+3だが、電探とセットで更に上昇・魚雷とセットで更に上昇といったパターンもあるので正確に記述できてるとは言い難い。参考程度に。

 火+雷:素火力+素雷装の値、素夜戦火力。秋月砲2本装備の秋月型の夜戦連撃が攻撃力140で、それよりも大きいものに色をつけてある。魚雷CIなら200、主魚電CIなら184.6あれば、夜戦キャップの300に届くため優秀な艦と言える。

 素運:そのまま素の運の値。夜戦CIの発動率に直結し、運改修もなかなか大変なため、素運が高い艦はコスパが良い。照明弾込み僚艦魚雷CI発動率50%のラインが28.9なので、それ以上のものに色をつけてある。運キャップ到達のラインは50以上で、赤太字の艦娘のみ。

 

  • 防御力カテゴリ

 耐久:艦これには轟沈(ロスト)があるが、条件を満たしていない状況では轟沈することは無く、致死ダメージを受ける場合に割合ダメージに置換される。その際に大破級の割合ダメージが発生しやすいのが耐久4nの艦である。ケッコン後に4nになってしまう場合では、すこし損かもしれない。気にしないか、あるいは海防艦改修で耐久+1にするなどが必要になる。逆に、4nから脱却できる艦はケッコンし得。

 装甲:駆逐艦カテゴリTOP3だけ色をつけた。それ以外はラインの引き方があまり思いつかなかったので手を加えていない。

 

  • 対潜カテゴリ

 素対潜○に到達するレベルを記入してある(小数点以下は切り上げ)。対潜値のラインは、恒常で入手できる四式水中聴音機(対潜+12)と三式爆雷投射機(対潜+8)を組み合わせて、3スロ・2スロ・1スロ先制対潜ラインとした。色は、未婚3スロ先制ができるものを橙に、2スロ対潜以上ができるものを赤にした。

 

  • 対地・バルジ・その他カテゴリ

 対地:大発系(先っぽが左向き)と内火艇系(先っぽが右向き)は、それぞれ装備できたりできなかったりする。集積地棲姫相手にダメージコンテストを行うためには両方装備できる必要がある。

 バルジ:バルジを装備できるかどうか。

 その他:その他の評価事項。

 

2.ケッコン艦考察

  こうして洗い出してみると、ケッコンしたことで4nになってしまう艦が多くあることに気づいた。しかし、ケッコンは素対潜や素索敵があがるメリットも大きい。4n艦はケッコンする数を絞り、海防艦改修を集中するなどして対処したい。

 

 綾波ケッコンすることで4nを回避しつつ、運キャップに更に近づき、先制対潜もできるようになるため、かなり強化される。もともと異常な火力があり、フィット砲補正で更に上昇し、軽巡ほどの攻撃力がある。

 白露型:ケッコンすると4nになってしまうが、先制対潜がしやすくなる。同じ型の砲を要求する駆逐艦で艦隊を固めると、装備の調達がとても大変なので、海防艦改修と合わせてパーフェクト白露型を作成したいところ。

 朝潮型:こちらもケッコンで4nになってしまう。対潜はあまり得意ではないが、装甲が高めで、対地攻撃が得意という特徴が見える。対地マップはイベントで頻出なので、こちらも海防艦改修と合わせて完成させたい。

 陽炎型・夕雲型:どちらもケッコンで先制対潜ラインが上がる。

 浦風など:改二段階で耐久値が上がるかも知れないので、好きだから今すぐケッコンしたい!というのでなければ様子見したほうが良いと感じる。素対潜値が高く、未婚でも十分に活躍できる。

 

 綾波、陽炎、夕雲、長波が、ケッコンの恩恵が非常に高いと感じる。

 

3.増設考察

  増設穴にはダメコン、機銃、バルジ、タービンなどを装備できる。バルジはあまりうまく使いこなせていないが、装備できる艦に穴が空いていると戦略の幅が広がるのは自明だろう。また、機銃装備はPT小鬼群を相手取る際に非常に重要。切り札と考えている艦には穴を開けておいたほうが良い。

 

 皐月・文月:基本的には戦力ではないが、イベントの輸送マップで増設穴で1スロ対空CIできるのは非常に強力。あまり倍率の高い対空CIではないものの、0と1は天地の差。秋月型を温存したい輸送マップでは今後も活躍してくれることだろう。輸送後の対地ボスで対地3点セットを装備できるのも◎。

 ベールヌイ:もともとの装甲が高く、バルジを装備できるため他にはない性能を持っている。対地攻撃も得意。

 白露型:素対潜が非常に高く、素火力も高い。特に白露は2スロ対潜ができるため、増設ダメコンで経験値カット7-1周回で強力そうに見える。

 朝潮型:18初秋イベE-5-2では陸上型+PTという地獄のような艦隊を相手取る前例ができた。その際には、対地が得意な朝潮型に穴機銃があると非常に便利であろう。もっとも、先のE-5-2は海外艦縛りがあり、駆逐枠はZ1などの海外艦が主だったが。また、霰の対潜値が非常に高く優秀であることに気づいた。こちらも7-1で活躍できそうだ。

 陽炎型:フィット砲補正が他の艦よりも高めで、火力艦として採用することができる。その際には穴機銃があるとより活躍できるだろう。また、バルジも積める。

 夕雲型:こちらも火力が高いので火力艦としての出番が多い。

 島風キス島(3-2)のように速度を参照する海域で出番があるかも。

 ジャービス自動で対潜ができる上に、運が非常に高いため出番が多い。

 タシュケント駆逐艦で4スロットあるという唯一無二の性能で出番が多い。こちらも島風のように最速化がしやすいため、そういった状況での出番もあるかも。

 

 穴は空いていたほうが不利ということはないため絞るのは難しい。普段遣いする艦や、火力艦として信頼している艦に開けてあげると良いだろう。

 

 4.まとめ

  性能面から感想をいろいろ述べました。「俺はそうは思わねえ」とか「性能だけで見てんじゃねえ」とかあるかと思うので、好きな艦とケッコンして穴開けてください。

 

 ~おわり~